<< 消費税法(上級直結) 6−1 | main | 消費税法(上級直結) 6−2(終) >>

スポンサーサイト

  • 2008.12.19 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


法人税法(一般) 4−7

【主な学習内容】

・第4回定例試験


(計算)
・租税公課(強制徴収)


(理論)
・移転価格税制の損金不算入

・国外関連者

・独立企業間価格

・寄付金との関係

・みなし国外関連取引

・一定書類の添付



法人税法は、今日で年内の授業を全て終了しました。


今日行われた定例に関しては、例の如くもう少し経ってから書きたいと思います。
今回は理論はなく、計算のみの75分問題でした。
結果は…、今まで受けた定例の中で一番情けないものとなってしまいました(涙)。


さて、今日の授業の終わりに、先生が冬休みの過ごし方について少し話をしていました。
といっても特に変わったことは話さず、


「冬休みの過ごし方が合格を左右する」


や、


「勉強を始める前に必ず計画を作って、それを全て消化できるようにする」


や、


「今まで解いてきたチェック、ミニテスト、定例、個別、総合をいついかなる時に解いても必ず満点取れるようになるまで反復する」


といった、税理士受験生であればごく当たり前の話でした。
この話を受けて、自分も、来年の授業が始まるまでのこの3週間近くの期間について、少し計画を立ててみました(といってもさっき思いついたばかりですが…汗)。


まず一つに、「今まで受けてきたミニテスト(No2からNo34まで)を最初から全部通して解いて、ミスがなくなるまで何回もやり続けること」を勉強したいと思っています。
定例や個別なんかは他の方も解いてると思いますが、このミニテストに関してはその場限りで終わってしまう方が多いと感じているからです。
ミニテストには結構ひねった問題が多く載っており、個別論点の総復習にはちょうどいいものだなと感じました。


他には、「理論の書くスピードを速める」なんていうのもやってみたいと思います。
冬休みに入れば専門はもちろんのこと、大学の授業や卒論もなくなるので、いつもより時間が多く取れ、たくさんの理論を書くという時間が取れるからです。


今までは時間の都合上、どうしても新規理論を優先して書いていて、すでに暗記した理論は暗唱するか、タイトルや部分部分を抜き出して他は暗唱する、という感じでしか勉強できませんでした。
ので、この機会を生かして、今度は書くということのみならず、量やスピードについても重視したいですね。


何がともあれ、この年末年始を有効に使わないと合格はないと思っているので、法人に関しては少しでも上級の方々に追いつくためにも、まずは基礎を徹底的に反復したいと思います!


≪今日の理論テキスト≫

【法人税法】 33(問題4)/92 終了!

スポンサーサイト

  • 2008.12.19 Friday
  • -
  • 23:30
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメント
アトラスさんこんちゃ!
遅ればせながら、簿財合格おめでとうございます♪
法人税&消費税頑張ってくださいね〜
大学もしっかり行って、新規理論を着々と増やして、
冬休みもしっかり勉強しようという意気込みに頭が下がります(^_^)

やっぱり「合格体質」の人って、エンジンが違いますね w

そのまま一気に行っちゃって下さい♪
こんばんは、たつさん!
コメントありがとうございますm(_ _)m


たつさんも法人&消費合格おめでとうございます!
自分が現在の状況ですでに一杯一杯な感じの2科目を、2つ同時に合格してしまうとはさすがです。
たつさんに頭を下げてもらったら、こちらはもう土下座してでも体を小さくしなければなりませんね(笑)


専門に関しては、「必ず大学と両立する」という前提で勉強していました。
自分の職業はあくまで大学生であり、専門は二の次だと思っていましたので…。
専門でいい成績を残していても、本業で成績悪かったらどうしようもないですからね(両親にも申し訳ないですし…汗)。


これからも、合格者の先輩としていろいろとアドバイスよろしくお願いします!
  • アトラス(管理者)
  • 2006/12/17 10:10 PM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
sponsored links
カウンター
ランキング
人気blogランキングへ
勉強時間
selected entries
categories
archives
recent comment
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM